『新世紀エヴァンゲリオン劇場版:Q』は3月8日より公開されて1ヶ月以上が経ち、興行成績、評判ともに大成功を収め、シリーズ史上最高の興行収入を記録した。 4月11日には公式生イベントが開催され、庵野秀明総監督と監督・声優の緒方恵美氏を招き、映画の狙いなどを語った。 『新世紀エヴァンゲリオン劇場版:Q』は庵野秀明監督、カラースタジオ制作。 『新世紀エヴァンゲリオン』を再構成したエヴァンゲリオン四部作の第4部です。物語の舞台は、赤く荒れ果てたパリ。ヴンダーを中心とするヴィレは、リツコ率いる部隊を派遣し、復興作業にあたる。 ・『新世紀エヴァンゲリオン劇場版:Q』の原作者・脚本・総監督を務めた庵野秀明氏は、同作の日本国内興行収入が70億円を超えており、もうすぐ『シン・ゴジラ』の80億円の記録に届くだろうと考えていると語った。 「鬼滅の刃」やジブリ作品などを含めた映画興行収入100億円圏入りを目指す。さらに重要なのは、この映画が「ロボット」アニメであり、100億円映画の輪に入ることに特別な意味があるということです。 イベントに出席したのは、左から、男性主人公の声優を務める緒方恵美さん、総監督・脚本の庵野秀明さん、監督の鶴巻和哉さんと前田真宏さんの4人。 |
<<: キャットドール:「ゴジラvsコング」は中国で15日間で10億人民元を超える収益を記録
>>: CATDOLL: 名作映画の続編『ローン・ウルフ・ブラッド2』の最新予告編が8月20日に公開される
最近、『鬼滅の刃』は他に類を見ない勢いでアニメ・映画市場を席巻し、次々と興行成績記録を更新している。...
Variety の報道によると、Halo TV シリーズは 2 人のショーランナーを失うことになる。...
『戦狼2』『李華英こんにちは』『流浪地球』などの大ヒット映画のおかげでかつて時価総額が急上昇した北京...
海外メディア「ハリウッド・レポーター」によると、マーベル初の中国スーパーヒーロー映画「シャン・チー・...
2021年1月23日の『新世紀エヴァンゲリオン劇場版:│▌』最終章公開まで残り90日。本日10月25...
1959年に創刊された小学館の『週刊少年サンデー』は、日本の三大少年漫画雑誌の一つだが、売上や影響力...
『ジョーカー』はヴェネチア金獅子賞を受賞した後、北米でも公開され、評価が高まっている。最近、有名な映...
マーベルの新しいアジアのスーパーヒーロー映画「シャン・チー・アンド・ザ・レジェンド・オブ・ザ・テン・...
第93回アカデミー賞授賞式は今年4月25日に開催される。オスカーのノミネートの全リストが最近発表され...
壮大なSF映画『アバター2』は公開以来、人気と興行成績を伸ばし続けている。最新の統計によると、米国時...
ライトハウス・プロフェッショナル・エディションのリアルタイムデータによると、3月12日19時28分現...
名作漫画の新作劇場版『銀魂 THE FINAL』が2021年1月8日に公開される。本日12月8日、公...
台湾の監督、銭仁豪が監督し、王陽明、柯佳燕、鄭仁碩らが出演するアクション災害アドベンチャー映画『Sp...
名作ライトノベル・アニメ『狼と香辛料』を新たな解釈で描いた『狼と香辛料VR』が、このほど開発中のアニ...
本日(1月2日)、1996年のアトランタオリンピック爆破事件を題材にした『リチャード・ジュエル』は、...