バンダイナムコは、『哪吒~魔界に来たる哪吒~』の主人公である哪吒と敖呵呵の初のフルスケールアクションフィギュアの発売を発表した。 2019年に公開された『哪吒~魔界に来たる哪吒~』は近年の国産アニメを代表する作品の一つと言えるでしょう。伝説的な物語の脚色と優れた登場人物の描写が、観客に新鮮な体験をもたらしました。 SHFiguartsが国産アニメIPの商品を発売するのは今回が初めてであり、アニメファンやプレイヤーにまったく新しい体験をもたらします。すべて中国語のパッケージが使用されるのも初めてです。 【SHFiguarts 哪吒】 プレイヤーが作品中の哪吒のイメージをよりよく再現できるよう、多数の交換用アクセサリーが付属し、それに合わせた専用プラットフォームも用意されています。哪吒の容姿も存分に表現されており、衣服の模様も惜しげもなく表現されています。交換可能な表情パーツも3種付属しており、面白い表情もクールな表情もプレイヤーの好みに合わせて交換可能です。象徴的な3つの武器、ファイアランス、ホットウィール、フンティエンリンも特別に製作されました。 SHFiguartsの可動関節により、劇中さながらの自由なポージングが可能。 【SHFiguarts 敖冰】 映画のもう一人の主人公である敖冰も同時にSHFiguarts化され、優雅な外見と伝説の物語における敖冰の新たな解釈が表現されています。この製品も完全な中国語パッケージを使用しており、両側にAo Bingの形状と可動性が見られます。劇中のイメージにピッタリとフィットし、全高も完全再現し、S.H.Figuartsシリーズの他の商品よりもさらに高身長に。 アクセサリーの中でも特に目を引くのが、2つの巨大なアイスハンマーです。頭部の装飾や龍の角などは細かく塗装やデジタルプリントされており、衣服の模様も鮮明にぼかされています。交換用の手の形状も豊富に揃っているので、お好みに合わせて様々なイメージでアオビンにポーズを取らせることができます。 SHFiguarts Nezha と SHFiguarts Ao Bing は現在、バンダイ広州 SPOT で展示されており、オンライン プラットフォームや主要な実店舗の玩具店でも入手可能であると報告されています。 SHフィギュアーツ 哭声 希望小売価格:3,900円(税抜) 発売日: 2020年12月19日 SHフィギュアーツ アオビン 希望小売価格:4,500円(税抜) 発売日: 2020年12月19日 |
<<: キャットドール:日本映画史上初! 「鬼滅の刃」の興行収入が「千と千尋の神隠し」を上回る
>>: キャットドール:新番組「魔王峠近くの少年たちの新米村物語」の最新予告編が1月4日に放送される
「マンガ大賞2020」大賞を受賞した人気マンガ『ブルーピリオド』がTVアニメ化されることが決定した。...
『ウィッチャー』シーズン3でサフィヤ・インガーが演じる魔女キーラ・メッツの演技が、ネット上で白熱した...
海外メディアの報道によると、ジョージ・R・R・マーティンは、HBOが承認したばかりの『ゲーム・オブ・...
IMAXは先日、クリストファー・ノーラン監督の最新作『オッペンハイマー』が1月12日に欧州と米国の一...
最近、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』から派生したマーベルの短編映画『I Am Groot』の...
現在、IGNは映画『ドクター・フー 元旦スペシャル: ダーレク革命』のレビューと評価の詳細を公式に発...
人気ライトノベル『まちカドまぞく、にわとりの天使様にハズレを付けられた件』の公式アカウントにて、この...
日本の漫画家・村田雄介が描くスーパーヒーローコミック「ワンパンマン」のテレビアニメ第2シーズンが、2...
日本のACG周辺機器ブランド「コスパ」はこのほど、「眠れる毛利小五郎」をモチーフにした「毛利小五郎」...
昨今人気が高まっているライトノベルを原作とした新作映画『ゴブリンスレイヤー GOBLIN'S...
『西遊記 後編 聖者の行進』のオリジナルチームが手掛けた新作『西遊記 後編 聖者が天を騒がす』が本日...
本日(7月3日)、バンダイナムコチャイナが謎のウェブサイトを開設し、サンライズアニメーションも関連ニ...
『ミナリ』の監督リー・アイザック・チョンが、ハリウッド実写版映画『君の名は。』の監督を辞退することに...
海外メディアの最新報道によると、本日行われた第70回ゴールデンタイム・エミー賞授賞式で、アメリカの大...
DCの次の「ザ・フラッシュ」単独映画は、ジェームズ・ガンとピーター・サフランの「ゴッズ・アンド・モン...