CATDOLL:アニメ『魔術士オーフェン』第2期が正式発表、2021年1月20日より放送開始

CATDOLL:アニメ『魔術士オーフェン』第2期が正式発表、2021年1月20日より放送開始

名作TVアニメ『魔術士オーフェンはぐれ旅』の第2期「ジムラック編」が2021年1月20日より放送されることが決定。本日12月15日、公式より最新美術写真が解禁され、本予告編が公開された。ちょっと覗いてみましょう。

「魔術士オーフェン」は、1998年に第1期が放送された「魔術士オフィーリア」としても知られる作品。魔法世界を舞台にした物語です。主人公は、怪人シェロとしても知られる若き魔術師オーフェン。彼は妹のような存在であるアシャリを救うために冒険に出発する。

今回公開が確定した新キャラクターは、魔術師の根絶を理念とするジムラック教会の暗殺部隊「死の教師」の4人。なかでも、反逆者“死の教師”サリヤ役は下妻友紀、最強の暗殺者クオ役は杉田智和、狡猾な副官カルロッタ役は坂本真綾、そして暗躍を好む戦略家ネム役は子安武人が演じる。

『魔術士オーフェンはぐれ旅』第2期の新予告編には、オーフェン役の声優・森久保祥太郎さんが歌う主題歌「LIGHT of JUSTICE」も収録されている。一緒に楽しみましょう:

<<:  キャットドール:細田守監督の新作アニメ映画『竜とそばかす姫』が2021年夏に公開

>>:  CATDOLL:「五等分の花嫁∬」OP「五等分の花嫁 かたち」試聴公開

推薦する

CATDOLL: ハロウィーン用にライト付きの粘土で等身大のポケモンを作る実践的なゲーム

ハロウィンが近づくにつれ、多くのゲームがさまざまなアクティビティを開始しました。最近、実践的なエキス...

キャットドール:ユニバーサル・ピクチャーズはジェームズ・ワンをプロデューサーに迎えて『ヴァン・ヘルシング』をリブートする予定

海外メディアのデッドラインによると、ユニバーサル・ピクチャーズは「ヴァン・ヘルシング」の世界を舞台に...

CATDOLL: 「シャザム2」新スーツ、セット正面、フードなしの新ケープ

最近、『シャザム2 神々の逆襲』は、ザッカリー・リーヴァイ演じるシャザムが着用する新しいスーツを映し...

CATDOLL: 氷と炎の壮大な戦い「ゲーム・オブ・スローンズ」シーズン 8 初プレビュー

本日、「ゲーム・オブ・スローンズ」は、この魔法の叙事詩の第 8 シーズンの最初の予告編を正式にリリー...

CATDOLL:豆瓣スコアがリリース:ラブ、デス&ロボットシーズン3が最高潮に戻る

5月20日、NetflixのSF短編シリーズ「ラブ、デス&ロボット」の第3シーズンが全9話で正式に放...

CATDOLL:「姜子牙」のフルトレーラーがリリースされました。彼が本物の神になる様子が見られます!

本日(12月12日)午後7時、[Fengshen Universe]のもう一つのアニメ傑作「Jian...

CATDOLL: 『白雪姫』実写版予告編と特典映像: 邪悪な女王が王女に危害を加える

最近、ディズニーは実写映画『白雪姫』の新しい予告編と特典映像を公開した。予告編では邪悪な女王と白雪姫...

キャットドール:中国系アメリカ人女優ジェマ・チャンがマーベルの『エターナルズ』に出演か

マーベルの第4期のもう一つの大ヒット作『エターナルズ』は、2020年11月6日に公開される。キアヌ・...

CATDOLL: 熱血ニューハードコアスタイル! TVアニメ『蒼天の拳 ~新生~』シーズン2が正式発表

名作『北斗の拳』のスピンオフ作品となる新作TVアニメ『蒼天の拳 REGENESIS』の製作委員会は本...

キャットドール:「死霊館」のヒロインの原型が92歳で死去

ジェームズ・ワン監督の古典ホラー映画「死霊館」シリーズに登場するウォーレン夫妻の原型となった超常現象...

CATDOLL: 百花賞の受賞者リストが発表されました! 「ボランティアーズ」が最優秀作品賞を受賞した

第37回大衆映画百花賞の受賞者が発表されました! 「義勇兵」が最優秀作品賞、「長安三万里」が優秀作品...

CATDOLL: 人人映画テレビ字幕グループアプリのコンテンツが空白で、ダウンロードも使用もできません

最近、上海警察は山東省、湖北省、広西チワン族自治区などの警察と協力し、国家版権局、国家ポルノ・違法出...

CATDOLL:全国「悟空杯」2020年中日韓青年漫画コンテストが大盛況のうちに終了

12月27日夜、「東方で夢を追う――『悟空杯』2020年中日韓青年漫画コンテスト」の授賞式が北京でオ...

キャットドール:30年!高く評価された映画「殺人の追憶」の原型の連続殺人犯が発見された

ポン・ジュノ監督による、豆板スコア8.8を獲得したヒット映画「殺人の追憶」は、1980年代から199...

キャットドール: もし記憶喪失がコントロールできたらどうなるでしょう!日本のスリラー賞受賞作品『記憶の使者』が実写映画化決定

第22回日本スリラー小説大賞を受賞した名作『記憶の使者』が、実写映画化されることが本日発表され、20...