キャットドール:映画「プラスチックマン」の脚本家が変更、主人公は女性になる可能性も

キャットドール:映画「プラスチックマン」の脚本家が変更、主人公は女性になる可能性も

ワーナー・ブラザースは長年にわたりDCヒーロー「プラスチックマン」を映画化しようとしており、そのプロセスを加速させるために新たな脚本家を採用した。しかし、ハリウッド・レポーター紙によると、このDCスーパーヒーロー映画は、主人公のプラスチックマンが女性になるという点でコミックとは大きく異なるという。

報道によると、映画会社が「プラスチックマン」のために雇った新しい脚本家は、以前フォックスから取り下げられた「ランバージェーンズ」の脚本を書いたケイト・バスコだという。バスコは、「ザ・メイヤー」の脚本家アマンダ・イドコが残した草稿をもとに脚本を書き直すのではなく、ゼロからプロットを作り上げることを意図しており、主人公の性別を変えることは「プロジェクトをまったく新しい方向に完全に転換する」試みである。

性別を入れ替えた新作映画で、オリジナルのプラスチックマンの本名であるパトリック・オブライエンが引き続き使用されるのか、それともまったく別のキャラクターをデザインする予定なのかはまだ不明だ。そして、「プラスチックマン」という名前も「プラスチックウーマン」に変更する必要があるかもしれません。

『プラスチックマン』の映画プロジェクトは、大げさに感じられるほど長い間停滞している。このプロジェクトは1995年以来開発上の困難に直面している。この映画の脚本はウォシャウスキー姉妹が書いたが、当時のストーリーは原作の漫画本よりも映画「ブラックマスク」に似ていた。 2008年に『スピード・レーサー』が公開された後、ウォシャウスキー姉妹はその空白を埋めたいという希望を表明し、キアヌ・リーブスが映画の主役を演じるのではないかと噂された。しかし、それは単なる話でした。 『プラスチックマン』は、イドコが脚本家の役割を引き受けた2018年まで、議題に戻されることはなかった。

<<:  CATDOLL:劇場版FGO「神聖円卓領域」後編新絵柄が2021年春公開決定

>>:  CATDOLL:「セーラームーン」フルアニメ投票結果発表、セーラーウラヌスがトップに

推薦する

CATDOLL:実写映画『聖闘士星矢』の日本語版の声優陣が発表されました。どちらのバージョンがお好みですか?

ハリウッド製作による実写映画『聖闘士星矢 THE BEGINING』が4月28日に日本で公開される予...

CATDOLL: 脚本に満足してないよ!ソーは『スター・トレック4』への出演を拒否

最近、「マイティ・ソー」のクリス・ヘムズワースが「バラエティ」誌の表紙に登場し、マスコミのインタビュ...

キャットドール:死霊館3の監督は、ジェームズ・ワンが95年以降の監督を選んだと発表した

ジェームズ・ワン監督の『死霊館』と『死霊館2』は興行成績と口コミで素晴らしい結果を残し、『アナベル』...

CATDOLL: 『バットマン:ダークナイト』の新しい中国版予告編は善と悪が混在している!

本日(3月16日)、DCフィルムズはWeiboで映画『ザ・バットマン』の新たな中国語予告編を公式に公...

CATDOLL:MAPPA オリジナルアニメーション「ぶっちぎり?!」メイントレーラーと制作ラインナップを発表

MAPPAが制作し、「氷菓」「涼宮ハルヒの憂鬱」「Free!」「ぶっちぎり ...本作のストーリーは...

CATDOLL: 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか3」 7月に初公開予定

島国の名作長編小説シリーズ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」を原作としたアニメの...

CATDOLL: ミッション:インポッシブル7は最終的に利益を出し、保険会社は7100万ドルを支払う

海外メディアの報道によると、パラマウントは最近、2020年に新型コロナウイルスの流行により撮影が中断...

キャットドール:映画「ウォークラフト」が上海映画祭で上映され、チケットは6月5日に発売される。

本日(6月4日)、「ウォークラフト」映画が第24回上海映画祭のIMAX部門で近日上映されることが公式...

キャットドール:シルベスター・スタローンが帰ってきた!ロッキーシリーズの新作『クリード2』の最新スチール写真が公開された

海外メディアの報道によると、ボクシング映画の古典『ロッキー』シリーズの新作『クリード2』の最新スチー...

キャットドール:テンセントの『マイ・フェア・プリンセス』リメイクでは、俳優は18歳以上で容姿端麗であることが求められる

新浪エンターテインメントによると、「マイ・フェア・プリンセス」の第3バージョンが正式に申請され、テン...

キャットドール:ディズニーのアニメ映画「ラーヤと龍の王国」が中国で公開予定、女性主役の吹き替えは趙麗穎

ディズニーの東南アジア風アニメーション映画『ラーヤと龍の王国』が3月5日に中国本土で公開される予定で...

CATDOLL:「かぐや様は告らせたい」漫画が完結、7年間の感情のもつれに終止符

本日11月2日、人気漫画『かぐや様は告らせたい』が正式に終了しました。 7年以上続いた知恵と勇気の感...

CATDOLL:「魔人ハンター:狼の悪夢」の公式中国語版予告編が公開、8月23日に放送予定

『ウィッチャー:ナイトメア・オブ・ザ・ウルフ』の公式トレーラーが公開されました。このアニメ映画は20...

CATDOLL:STUDIO4℃アニメスタジオが残業代を求めて訴訟を起こされ、訴訟は終結した。原告は賠償金を受け取り、訴訟を取り下げた。

以前、当サイトでは『海獣の子供』の制作スタッフが残業代支払いを拒否したとしてアニメ制作会社STUDI...

CATDOLL:「ワンピース」25周年展の様子をチラ見。限定周辺機器も多数展示

大人気青春ファンタジー漫画『ワンピース』が連載25周年を迎えました。それを記念して、7月23日から8...