海外メディアの報道によると、全米脚本家組合は4月11日から4月17日にかけて「脚本家ストライキ」の承認投票を行った。全米脚本家組合の会員9,218人が投票し(投票率79%)、賛成97.85%、反対2.15%でストライキの承認が承認された。 この投票はストライキが必ず起こることを意味するものではないが、全米テレビ映画プロデューサー協会(AMPTP)との労働交渉において脚本家組合にさらなる影響力を与えることになるだろう。両者は今後3年間の新たな労働契約の策定を目指して3月20日に交渉を開始した。 全米脚本家組合(WGA)、全米映画俳優組合(SAG-AFTRA)、全米監督組合(DGA)は、ハリウッドの三大労働組合組織と言える。彼らのアメリカテレビ・テレビプロデューサー協会(AMPTP)との労働契約は今年期限切れとなり、再交渉が必要となる。 (脚本家組合の労働契約は5月1日に終了し、俳優組合の労働契約は6月30日に終了する) 最初に交渉を開始するのは脚本家組合であり、その交渉の結果は監督組合と俳優組合によるその後の交渉に影響を与えることになる。 アメリカ映画テレビプロデューサー協会 (AMPTP) の英語の正式名称は、「Alliance of Motion Picture and Television Producers」です。同協会は、映画会社やストリーミング会社の投資家を代表して、これら3大労働組合との交渉にあたる。 全米脚本家組合は、米国の映画、テレビ、ラジオ、ニューメディア業界の脚本家の利益を代表する労働組合組織です。西部(全米脚本家組合西部)と東部(全米脚本家組合東部)の 2 つの部分に分かれています。 WGA West と WGA East は通常は独立して運営されていますが、労働契約やストライキなどの主要な問題については一致して発言します。 アメリカテレビ映画プロデューサー協会 (AMPTP) は、CBS、NBC ユニバーサル、パラマウント、ソニー、ディズニー、ワーナー ブラザーズ、ライオンズゲート、Amazon、Netflix、Apple など、350 社を超えるアメリカの映画・テレビ会社、ネットワーク会社、制作会社を代表しています。 ハリウッドの脚本家の歴史では、脚本家への報酬の引き上げを求める大規模なストライキが 6 回あった。最も最近のものは2007年から2008年にかけて100日間続き、主にDVDと新しいメディアからの利益のより高い割合を目的としていました。 このストライキにより、アメリカのテレビシリーズ「LOST」「24」「デスパレートな妻たち」のエピソード数が削減されたり、放送中止になったりした。ジョージ・ミラー版『ジャスティス・リーグ』など、製作中だったいくつかの映画も中止となり、米国の娯楽産業に約21億ドルの経済的損失をもたらした。 脚本家たちのストライキは、アメリカのテレビシリーズや映画の制作に影響するだけでなく、脚本家がいなければ毎日のトークショーさえも継続できない。脚本家ストライキへの支持を表明するため、俳優たちはインタビューの録音に参加することはほとんどない。 報道によると、脚本家組合は今回、主に2つの要求をしている。1つはストリーミングメディアのシェアを増やすこと、そしてもう1つは脚本作成(または作成支援)にAIを使用することを禁止することだ。俳優組合も交渉において同様の要件を掲げており、AIを使って人間の声や演技を模倣すること、つまりAI音声、ディープフェイクによる顔の改変、デジタルダブルなど、すべて契約で規制する必要があるとしている。 |
<<: キャットドール:『アントマン・アンド・ザ・ワスプ:クォンタム・タイド』がディズニー+ストリーミングで配信開始
>>: キャットドール:テレビシリーズが映画化、ミシェル・ヨーが「スタートレック:エリア31」に主演、今年撮影開始
LGBT記念日ということもあり、LGBTに関する興味深い話が数多く発掘され、注目を集めました。最近...
007映画第25作『007 ノー・タイム・トゥ・ダイ』がボンドデーに初の予告編ポスターを公開した。こ...
一人は誕生から40年を経てもなお人気が衰えない初代ガンダム、そしてもう一人は故ロックスターMJ。この...
最近の国産アニメ『哪吒:魔子来来』が現在中国本土で上映されている。 7月29日の公開4日目時点で累計...
本日(3月3日)、Netflixは3月13日に配信開始となるノルウェー発のオリジナルホラーシリーズ「...
稲垣理一郎原作、Boichi作画による同名人気漫画を原作としたTVアニメ「Dr.STONE」の第3期...
8月11日、ガオ・イエ主演のテレビシリーズ「All the Way to the Sunshine」...
本日(1月7日)、有名模型メーカーPrime 1 Studioは『バットマン:ハッシュ』1/3ナイト...
「天も地も無用だ!」 「魎皇鬼」第5期がOVAブルーレイディスクで発売されます。すでに第1巻と第2巻...
「ストレンジャー・シングス」シーズン4の第1部は、今年のエミー賞で最優秀ドラマシリーズ賞を含む13部...
松本直也が手掛ける熱血格闘マンガ『怪獣8号』は、2020年7月より電子週刊誌「週刊少年ジャンプ+」に...
ジャンプの二大人気作品『ドラゴンボール』と『鬼滅の刃』では、主人公などの正義のキャラクターに加え、悪...
尾田栄一郎原作の『ワンピース』に登場する海賊の主人公たちが現代のイケメン学生に変身したら、どんな不思...
『ザ・バットマン』の監督マット・リーヴスは最近のインタビューで、彼と製作総指揮者のディラン・クラーク...
『デイ・アフター・トゥモロー』や『2012』のローランド・エメリッヒ監督が手掛けるSF災害スリラー『...